筑波学院大学紀要 第13集 2018年

■ 招待論文 ■

著者 タイトル ページ
Djumadi M. Anwar Sogo Shosha’s Business Philosophy in Indonesia 1~9
Nur Azizah Women under Representation:Comparative Analysis Between Japan and Indonesia 11~22
Ratih Herningtyas Natural Disaster Management as Soft Power on Diplomacy 23~31
DR. Sidik Jatmika, M.Si The Indonesian Youth Perception Towards Japan 33~40
Wahyuni Kartikasari The Role of Anime and Manga in Indonesia-Japan Cultural Diplomacy 41~47

■ 原著論文 ■

著者 タイトル ページ
大島 愼子 日本の国家ブランディング―その試みと課題― 49~59
鈴木 則稔 ハロッドの自然成長率と長期停滞論 61~74
堀越 眞理子 実態調査に基づく一般情報教育の検討- 1 年次前期必修科目「情報基礎A(文書処理)」の取り組みを通して- 75~88
三石 善吉 ドゴール「トランジスターの勝利」-1961年アルジェリア「将軍たちの反乱」- 89~102
Mika OGASAWARA-YAMAGUCHI Reproductive Portraits of Anthony Van Dyck after the Portrait in the Palace of Versailles: from the 19th Century to the Beginning of the 20th Century (2) 103~113
篠崎 健一 マルチスクリーン環境に対応したセキュリティ機能を実装したクラウド型Web サイトの開発 115~126
竹内 裕二

中山間地域活性化に対する住民意識と実践活動に向けた考察 ―大分県中津市本耶馬渓羅漢寺周辺地域を事例として―

127~143
森田 司郎 日本の学校におけるいじめ対策の本質的要件に関する理論的検討 ―G.H. ミードの相互作用論を手がかりに― 145~151
加藤 稔人 効率的に初級日本語学習者のコミュニケーション能力を育成するコースデザイン 153~163

■ 研究ノート ■

著者 タイトル ページ
江原 一浩 コミュニケーション能力育成を目指した言語活動を支える板書計画 165~172

金久保 紀子

ルッシー リドワン ノバリダ

亀田 千里

 

インドネシアからの訪日教育旅行の試みと課題

173~181
亀田 千里 留学生の人的ネットワーク形成と大学での学びに関する事例研究 183~188
小松 進 神聖ローマ皇帝カール4 世の自叙伝―翻訳と註解(7)― 189~199
浜田 利満 筑波学院ロボット・セラピー2016 201~208

古家 晴美

カフラマン 菜奈恵

トルコにおける保存食暮らし―ある移民の節約術より―

209~214
坂本 要 遠賀川流域・玄海灘の傘を立てる盆踊り 215~228
千葉 隆司 市町村博物館と地域史研究Ⅱ 229~239
川崎 晴朗 聖路加病院はいつ誕生したか―築地外国人居留地の歴史に関連して― 241~254